- 先輩になる
あっ!という間の一年間を経て、先輩になった2年目 きっと楽しいことよりも、辛いことが多かったはず でも、仕事ってそんなも…
- グッとくる委員会発足
白水学園ではグッとくる職場づくりのために 『グッとくる委員会』が今年度発足 対象は中堅以上の希望の先生 不定期ですが、よ…
- 2018 START
平成30年度がスタート 白水学園は新任10名を迎えた ここで儀式・・・ 私が内緒でお母様に依頼した、娘宛の手紙を読み上げ…
- シャレオツ
先日、行われた白水学園辞令交付式 基本、内示なしで発表する しかし!パール幼稚園は辞令交付もシャレオツ(古っ!) コチラ…
- サビしか〜〜〜
最後の日です ◆AM くすの木学童塾 卒塾式 この子達とは6〜7年間一緒 最後の挨拶では立派に話をしてくれていました 今…
- 平成最後の辞令交付式&経営方針発表会
昨日、理事長としての大仕事でした ★AMの辞令交付式 先生達は自分の名前が呼ばれるまでMAX 緊張状態 中には歓喜で涙ぐ…
- 勇気づけたい!
明日は来年度、平成最後の年の『辞令交付式&経営方針発表会』 先生達はどのクラスを持つのかを予測し最近盛り上がっています …
- 久留米あかつき幼稚園へ
久留米あかつき幼稚園 教育経営計画書発表会を見学させて頂きました。 私立幼稚園で経営方針書発表会等をやってなかった時代に…
- 息子よ、達者でな!
今日、仲間と家族に見送られ東京に旅立ちました 私は大学のラグビー部の保護者説明会がある為、同行 最後のバイバイをして、ゲ…
- 大牟田たちばな幼稚園へ
宮崎園長先生率いる、大牟田たちばな幼稚園 『タチバナビジョン2018』に招かれました 同志である、宮崎先生の志と情熱を肌…