BLOG

先生について 食育を通して☆(森の木 鶴原)

こんにちは!森の木3年目の鶴原です(^○^)

今私は年長の担任をしています☆

つい最近就職したように思っていましたが、気付いたら3年目です!(゜゜)

そのくらい毎日が充実して楽しいという事だな~と実感しています♪

 

今まで担任をしてきて、保育や色々な事で学んだり、喜んだり、悩んだり・・・

とここでは書ききれない事がたーくさんあります!

その中でも今日は食育で今私が取り組んでいる事について紹介します。

ぜひ、実習や就職してからの参考にして下さいね。

 

子ども達の待ちに待った時間でもある給食!

私のクラスでは、ご飯が入っているおひつを毎日空っぽにしよう!

という事を目標にしています。

ご飯をついでもらう時には、「大盛りでお願いします!」という子どもが沢山います(*^^)

そしてお代わりをする子も沢山います!

最後には・・・

ジャーン!!

hosi.jpg

おひつが空っぽになり、皆得意気です☆

でも、最初からこの状態であったかというと、実はそうではないのです。

やはり好き嫌いが多い子や、食べるのに時間が掛かる子など色々な子どもがいます。

そういう子にただ「食べて!」と言っても食べません。

「いただきます」の意味や、

給食が幼稚園に来るまでにどれだけの人が関わっているのか、

その食べ物がどんなものでどんな味がするのかを楽しく伝えたり、

他にも食育の絵本や紙芝居・パネルシアター等色々な工夫を行い、

子どもが「食べてみようかな」と思えるように

年少の時から沢山の先生が関わってきた積み上げで

このような年長の姿になるのです!!

もちろん家庭との連携も大切ですよ。

何よりも子どもが給食の時間を「楽しい!」

と感じれる事が1番ですね☆

 

実習先や就職先で食育について悩んだ時には、

子どもがどうやったら食べるか沢山考えて色々な事を試してみて下さいね♪

それでは、また皆さんにブログでお会い出来ることを楽しみにしています(^o^)/  

 

また、7月には実際に先生達と直接お話が出来る日があります!

2012年7月3日(火)『白水学園・保育見学会』

保育の事や就職の事、色々な悩みを解消出来るかもしれません

092-571-0254メールinfo@shirouzu.ed.jpに、

学校名・名前・連絡先をお知らせください。
お待ちしております!

NEW

ホームへ戻る >