• TOP >
  • 3園BLOG >
  • くすの木:よろしくお願いします!(安部)

BLOG

3園BLOG くすの木:よろしくお願いします!(安部)

今年度、週末ブログ初登板!

この週末ブログでは

保育だけでなく、プライベートのことも載せながら

皆さんに白水学園の職員のことを

少しでも知っていただけたらと思います。

それでは先週の週末ブログ、

森の木幼稚園副園長 鷹取綱一先生に続き、

私も自己紹介を致します♪

中村学園短期大学を卒業後、くすの木幼稚園に入職。

もう25年目を迎えました。

5年間は年長・年中の担任をし、

教育内容が大きく変革した6年目以降は

フリー・音楽担当・主任という現在に至ります♪♪

くすっ子とのたわいもない話・

褒めてくれぇ~の眼差し・

「鬼ごっこしよっ」と時々声を掛けてくれる・

一緒に音楽の時間を過ごせる空間…

そんなくすっ子との関わる時間が大好きです。

 

そして私は二児の母です。

長女は6年生(くすっ子&くすの木学童塾出身)。

くすの木学童塾を卒塾後、

小学校でミニバスケを始めました。

年長の時のかけっこや体操・三年間の学童塾経験が

とても役立っていると本人は言っています!

試合に勝てない・ファウルで退場・

勝てると思った試合に逆転負け…

随分と心が鍛えられているようですが、

それでも楽しいようです。

次女は年長になりました。

自由で自由で自由で…。

取り扱いが大変難しく、理解不能。

長所はよくしゃべり、よく食べ、

よく動き、すぐ寝ること。

6歳も離れていれば

いろいろと変化をしていまして、

たったの6年でも時代の流れを感じています。

今年も保護者の皆様と

子育ての話し、幼稚園のこと・小学校のことなど、

様々なお話しができることを楽しみにしています。

今年の目標、『団結』して

一緒の時間を過ごしていきましょう!

どうぞよろしくお願い致します。

NEW

ホームへ戻る >
子育て支援カフェ白水学園リクルート