今年度から森の木幼稚園で
『学童クラブ』が始まりました。
森の木幼稚園だけでなく、
くすの木幼稚園やもみの木幼稚園を卒園した
小学生が来てくれています。
これからはブログで学童クラブの様子も
お伝えしていきますので、よろしくお願いします。
新学期が始まり学校を終えた子供達が帰ってきます。
毎日『森っ子』の唱和から始まり、
本読みや学習で机に向かって集中する時間を作っています。
幼稚園の頃にもやっていたパズルや積み木!
少し難しくなった問題も頭を沢山使って解いていますよ。
辞書引きも始まりました。
辞書を使って言葉の意味を調べるのもこの一ヶ月で慣れてきて、
見つけるのも少しずつ早くなってきました。
本読みでは、
一人で物語の世界に入るのも、
友達と楽しく読むのも
大好きな時間です!
外遊びでは野球やフリスビーが人気です。
どうすればバットに当たるかや
まっすぐ飛ばせるかを友達と考えて
実践しできると大喜び。
室内遊びは頭を使ってやるゲームやおもちゃが人気です。
毎日何をして遊ぶかもみんなで決めて
夢中になって遊ぶ子供達です。
また、自分で時計を見ながら
次の活動に間に合うように片付けや準備を
することも頑張っています。
一年生はまだ宿題が始まっていないので、
これからどんな宿題が出るのかも楽しみにしています。
勉強も遊びも全力で、
やる時はやるというけじめをつけていけるように
頑張っていきます。