今年はお天気の良いGWとなりましたね!
皆様いかがお過ごしですか?
私は
長男の野球の遠征先に家族で応援に行ったり
なかなか会えない人と会ったり等…
日常なかなかできないことをして
過ごしています。
さて、今年度はじめてのブログとなります。
大学を卒業して、くすの木幼稚園一筋23年目
吉鹿恵美です。
この間に、
結婚、3人の子供の出産をし、
3人ともくすの木幼稚園の職員専用の託児で育ち
卒園までお世話になりました。
そんな子供達は今年
高2()中2(
)小6(
)になりました。
3人とも折に触れて、
くすの木で教わったことやくすの木での経験が
何かと蘇ってくる様で
ここぞという時の自信になっている様です。
改めて、幼児期の経験や体験、
その時の記憶の大切さを
子供が大きくなるにつれて感じているところです。
最後に…
最近のグッドニュースは、
長男がホームランを打ったことです!
公式戦ではなかったのですが、
そのボールを頂けて、
しかもちゃんと記念の日を記してくださって
学校も部活も超楽しそうな長女(中2)と
いよいよ最終学年となった次女(小6)のネタは
また次の機会にご紹介したいと思います♪
それでは、残りのお休みも、
楽しく、元気に、安全にお過ごしくださいね!