BLOG

くすの木幼稚園 地震訓練&潮平先生来園!(白水萌)

今日も暑かったですが、

くすっ子達は汗をびっしょりかきながら

元気いっぱい遊んでいましたよ。

 

火曜日は地震訓練がありました。

避難する時の「お・は・し・も」の約束、

頭をしっかり守ることなど

先生の話をしっかりと聞き

避難していた子供達。

緊急時に備えて、

日常から話を聞く大切さを教えておりますので

ご家庭でも是非、話をしてみて下さい。

 

年長組は朝顔の鉢に支柱を立てましたよ。

自分達で考えて、一生懸命鉢組み立てていました。

芽が出て、伸びてきている子も増えましたよ☆

 

年中組はかけっこをしました。

お友達のしっぽを取ろうと一生懸命走っていましたよ。

「またしたい!」と言って

何度も汗をかくまで頑張っていました!

 

二歳は初めて「のり」を使いました!

先生の話をしっかりと聞いて

楽しみながら上手に進めていました!

 

そして今日は、

コスモスポーツクラブの潮平先生が

今年度初めてくすっ子の姿を見に来て下さいました。

子供達は「早く見せたい!」と今日まで張り切って練習してきましたよ!

どの学年も潮平先生に見て頂き、

いつも以上に頑張る姿が見られました。

私達教師も沢山の事を学ばせていただきました。

明日から学んだ事を活かして更に頑張っていきます!

 

明日は5月生まれのお友達の誕生会です!

一生懸命堂々と発表する子供達の姿を

楽しみにしていて下さい♪

NEW

ホームへ戻る >
子育て支援カフェ白水学園リクルート