お待たせしました!!
今日は年少組特集です。

初めての運動会に向けて
一生懸命で可愛い姿をお伝えします。

まず、かけっこ!
初めはどこがゴールかな~?と
何もわからなかった年少組。

「よーい」の声掛けで
構えることができるようになりました。


しかし!!
「最後まで走ろう!」を合言葉に
少しずつ頑張る姿が増えてきました。
約4ヶ月で友達との仲も深まり、

応援する子どもの姿も必見です!
次は大バトン!
3人組で力を合わせて走ります。

楽しそうな顔や一生懸命な顔

練習でも負けると
なんだか悔しい…
でも、


勝ったらとても嬉しい!!
子ども達も少しずつ悔しさや楽しさを感じています。
そして
年少組といえば、椅子体操。
内容はまだ秘密ですが、
どんなポーズがあるのか
ご紹介!
内容は当日をお楽しみに。





「家で椅子の上で大きな声を出したり、
何かやってるんです…」
と聞くようになりました。
安心してください、椅子体操です!(笑)
最後は旗体操。

「旗の音が聞こえる~」
と嬉しそう!
旗を待ったらパワーアップする年少組。

腕を伸ばすことや
大きな声を出すことを頑張っていますよ!


どうでしたか?
運動会当日に
子ども達の成長を見せることができるよう
頑張ります。
さて、
明日は年中組特集です。
お楽しみに☆



