BLOG

もみの木幼稚園 それも経験…  【園長】

先日帰宅し家内と話していると

今日、参観で娘のクラスの男の子のお母さんから

「いつも千晶ちゃんを泣かしたり、いたずらをしてすみません」

とものすごく申し訳なさそうに言われたとのこと

その子の”ちょっかい”はそのお母様いわく

しょっちゅうあるとのことでしたが

家では娘からそんなことは一言も聞いたこともないし

全く気にしている様子もありません

 

自分のことを思い返しましたが

確かに、いちいち学校で喧嘩したことや

先生からげんこつされたこと(本当に痛かった…)を

親に話たことなどありません

親に知られるとすれば”心ない近所の友達”?が

「おばちゃん、今日、新太郎が先生からげんこつされたとよ~」とか

「〇〇くんと喧嘩しよったとよ~」と

親に告げ口をされた時だけでした

心の中で「頼むから言わないでくれ!」と叫んでいましたが

親に知られてしまったら最後

「お前が悪い」としっかりお灸をすえられる始末…

 

叱られるのも怖かったのですが(これが一番の理由)

自分で解決しようと考えていたように思います

 

小学校ともなると毎日集団の中でいろんな出来事がありますが

周りの話を聞いてみると

親が首を突っ込みすぎるように思います

「なにそれ!?」という話をたくさん耳にします

もちろん悪質ないじめなどは大人が介入するべきですが

日常の喧嘩やいざこざは大切な課外授業だと思っています

 

今回の件では娘にあえて何も言いませんでした

そういうことも経験

おおらかな気持ちで子どもを見ながら

自分の力で明るく周りとコミュニケーションをとっていける

子どもにしていきたいと思っています!

 

 

NEW

ホームへ戻る >
子育て支援カフェ白水学園リクルート