BLOG

森の木幼稚園 お茶会(森川)

家でご飯を食べる時、何を飲んでる?

と言う質問に

子供達の答えは

「お水」「麦茶」

日本茶を飲んだことがない子供が

殆どでした

 

日本人ですから日本茶の味や淹れ方

経験だけでもしていて欲しい

そんな想いから奈々子先生が

子供にも扱いやすい急須や

可愛いらしい小さな和菓子を

用意してくださって

『お茶会』を開きました

 

お茶会では

熱いお湯を用心深く注いだり

茶葉が開いて、注いだお湯が

緑の綺麗な色になっていく様子を観察して

湯気とともに上がってくる

日本茶のいい香りを嗅いでみたり

一煎目と、お菓子をいただいてから飲んだ

二煎目の味の違いを感じたり…

『お茶会』をしたことで

日本茶の淹れ方だけでなく

それにまつわる色々なことも

教えることができました

靴の脱ぎ方揃え方、正座での挨拶、お茶の淹れ方

お茶を淹れる道具や名前と使い方etc…

いつか

森っ子が日本茶をいただいたり

淹れる機会があった時に

このお茶会で経験したことを

思い出してくれたら嬉しいな

次は、男の子もやってみますよ

お茶会の後

家に帰って早速お母さんにお願いして

急須を出してもらって日本茶を淹れた

という子がいました

(素晴らしいですね!)

 

裏話

 

急須を見たことがない子

正座が辛い

お茶が苦くて飲めない

そんな子もいましたが…

 

私も日本茶を本当に美味しいと思って

淹れたり味わっていただいたりしたのは

大きくなってからでしたから

まだまだこれからですかね…

でも

日本人ですもの

知っていて欲しいこと

教えられることは

幼稚園で経験する餅つきや

稲刈りだけでなく

身近にもまだまだあるような…

家庭でも教えられることがありそうですよ

もうすぐお正月

おじいちゃんおばあちゃんの家で

教えていただくのも良いですね

NEW

ホームへ戻る >
子育て支援カフェ白水学園リクルート